![]() |
ドイツLORCH社製 2ライン スチームパワーアップ羽毛精毛装置 高さ3mにもおよぶ、スチーム乾燥装置と、四季を通じて同じ湿度で除湿冷却、除塵が出来る装置を使うことで、海外から輸入された羽毛は、羽毛本来の機能を取り戻し、さらに工程の中で色々な機能を羽毛に持たせることで、多機能なフレッシュ精毛に加工出来ます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スチームパワーアップされた精毛は、自動搬送システムに より、6台の各自動計量充填機タンクに投入され、日産600枚のマチ付羽毛布団が生産可能です。 羽毛を種類ごとに分けることで、多種多様な羽毛品種と、多様な重量の計量充填が出来ます。 さらにオゾンの持つ殺菌・消臭の作用を精毛に施し、最後に高性能の検針機にかけ、最終検品仕上げとなります。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生地を検反後、生産枚数により作業工程が異なります。 量産する縫製は、約10トンの大型自動縫製機を使い、縦、横のマチ縫製やタタキ縫い、裁断を自動で行います。 TSS縫製システムは1988年に導入して、多品種小ロットの縫製を立縫いで行うようになりました。 大型自動縫製機は、条件にもよりますが、日産300枚の立体マチ付加工が可能で、競争力のある生産が可能となります。 |